# # # # # # # # #

株式会社ハーティホームズは、平成30年4月1日「ミタスカンパニー株式会社」に社名変更しました。

゠越谷市の市街化調整区域に家を建てる゠

一定の条件を満たせば、市街化調整区域に個人住宅を建築することができます。条件は地方自治体ごとに異なりますので、それぞれの管轄役所へ問い合わせることになります。(このページの情報は、埼玉県越谷市限定です。他の地域は条件が異なります)
注意点がいくつかあります。市街化調整区域に家を建てるのは、開発行為に当たりますから、様々な事前協議や提出書類等を求められます。不動産取引と建築に関する専門知識がないとスムーズに運びません。
とくに、土地だけを不動産業者から入手して、その後建築業者に家づくりを頼むのは避けた方がいいでしょう。土地の広さや住宅建築に関する細かい規定がありますから、別々の業者に依頼すると条件を満たせなくなる恐れがあります。


市街化調整区域は、他の区域に比べ土地価格が割安になっています。

市街化調整区域は市街化区域に近接していながら、比較的割安な土地が多くなっています。同じ予算で広めの土地を購入できるのです。広い土地があれば、様々な可能性が広がります。

広い土地を割安な価格で購入すれば、建物に充分な予算を回すことができます。広い土地があればできること、その外にもたくさんあります。
ガーデニングを楽しんだり、数台分の駐車場を確保したり、家庭菜園さえもできます。先々には親を引き取って、少し増築して同居する。いまはまだ幼いお子様と、将来は2世帯住宅に建て替えるなどなど。

都市計画法の市街化調整区域に、住宅を建てる条件が緩和されました。

市街化調整区域は原則として、市街化を抑制する区域です。住宅を建てられるのは、農家分家か公共事業の収容移転者くらいなものでした。一般の人が住宅を建てることはできません。そのため市街化調整区域は、他の区域に比べて土地価格が割安です。
改正・都市計画法により、この制限が大幅に緩和されました。市街化調整区域に家を建てられる方が、爆発的に増えたといって過言ではありません。

この許可基準の運用は、自治体がそれぞれ条例で定めることとなっています。したがって各市町村により条件は変わり、全国一律ではありません。
条件を満たせば、市街化調整区域に家を建てることが可能になりました。ただし開発行為等にあたりますので、事前の届け出や協議が求められます。

面積でいえば、じつは 非線引き都市計画区域 > 市街化調整区域 > 市街化区域 です。とくに埼玉県内は、市街化調整区域といっても、住宅建築に適した土地が少なくありません。なかでも越谷市は東京に隣接し、交通の便に恵まれています。広い住宅地が、安価に取得できる機会が格段に増えました。
もちろん正式な認可ですから、住宅ローンに問題ありません。建て替えもできます。

越谷市の市街化調整区域に、自己用住宅を建てる条件の概要を以下に記載します。

越谷市の場合ごく簡単に言うと、越谷市か隣接する市町の市街化調整区域に20年以上住む親戚がいる事が、主な条件です。(親戚はかなり広範囲にわたります。詳細はお問い合わせください)

申請人に関する要件
  • 越谷市か隣接する市町の市街化調整区域に、20年以上住んでいる親族がいること
  • 建築主が住宅を所有していないこと(社会通念に照らし、新たに家を建築する相当な理由があること)
  • 建築主が市街化区域に土地を所有していないこと
土地に関する要件
  • 建築地が200㎡以上あること
  • 本申請までに、建築予定地の所有権が建築主または親族に登記してあること
建物に関する要件
  • 予定建築物は専用住宅で、高さは10m以下であること
その他
  • 開発行為等計画届け、開発行為等事前協議、開発行為許可申請、建築確認申請、造成工事完了検査、ケースにより農地転用許可が必要です

ハーティホームズは、越谷市の市街化調整区域建築に実績があります。

申請人が条件に適合していても、その他の土地・建物に関する要件を満たすためには、お客様個人では難しいことがたくさんあります。また土地だけを不動産屋さんを通じて探し、後で住宅メーカー等に家の建築を依頼するやり方では、うまく進まない可能性も考えられます。
市街化調整区域に家を建てるには、様々な条件や届け出が必要です。土地と建物の両方に精通した、経験豊富な専門家のアドバイスを受けるのが望ましいでしょう。

越谷地域の市街化調整区域に家を建てる時は、ハーティホームズにご相談ください。ハーティホームズは越谷の注文住宅建設に長年の実績があり、経験豊富です。しかも業務内容は、注文住宅建築が80%、不動産売買が20%の内訳です。土地の入手と、土地に合った住宅の設計・建築を同時進行できるのが、大きな特徴です。ハーティホームズがお造りする注文住宅の多くが、市街化調整区域に建設されています。

越谷市で、広い土地を安い価格で購入し、建物に充分な予算をかけられるメリットを生かす。立地条件と、お客様の生活スタイルに合わせた柔軟な住宅設計は、ハーティホームズが得意とするところです。

一般の方が市街化調整区域に住宅を建築できる要件は、市町村により異なるので注意が必要です。他の地域の事例は参考になりません。越谷市の市街化調整区域に住宅を建てるための条件詳しくはハーティホームズにご相談ください。