# # # # # # # # #

株式会社ハーティホームズは、平成30年4月1日「ミタスカンパニー株式会社」に社名変更しました。

゠社名の由来、企業姿勢などについてお話しさせて下さい゠

ハーティホームズは、私たちの家づくりへの気持ちを込めた社名です。

heartyには 心のこもった、親切な、誠実な、心から、心の温かい、腹の底から、愛情の深い、優しい、真心こめた、誠心誠意 という意味があります。これはそのまま、家づくりへの姿勢を表しています。複数名詞 hearties は A good fellow A comrade A sailor と説明されます。
アトリエ外観これが My hearties! となると、単なるよい仲間ではなく船乗り(海賊!)同士の 兄弟、相棒、同僚、盟友 といった感じなのだそうです。私たちは注文住宅を考える上で、お客様の頼もしい相棒になりたいと願っています。

建物の構造や施工方法だけ理解していても、まだまだ不十分です。敷地の選定から、条件をどのように生かせば活用できるのか。住宅ローンや公庫の利用にしても、何が有利な借り入れ方法なのか? 将来のメンテナンスを最小限の費用で抑えるには、どんな部材を使えばよいのか。お子様の成長を見越した設計プランや、将来の親子同居。さらには介護が必要になったときの対応。
永く快適に住んでいただくためには、検討しなければならないことが、いくらでも出てきます。

実体験をもとにした、家づくりがよく分かった相談相手として、お客様からMy hearties!と呼ばれるように。それこそ同じ船に乗り組んだ仲間として、家づくりに漕ぎ出す決意と責任を持ちたいものです。

家をお造りする責任と決意。

20年ほど前に家をお造りしたSさんから、久しぶりにお電話をいただきました。
新築当時、小学校に入る少し前だったかわいらしいお嬢さんが、今は2児の母になっていらっしゃることは、その後のメンテナンスのおつきあいでお聞きしていました。
その娘さんご夫婦が家をほしがっているのだが、相談にのってやってくれないかというご依頼でした。

本当にうれしいお話です。家は永きにわたって使うものです。そこで育ったお子様にとっては大切な思い出の場所でもあります。一家にとっての生活と歴史のお手伝いをさせていただくのが、家を造る者の責任と喜びなのだと、しみじみと感じます。
施主様と永いおつきあいができますように、真正直に誠実な家づくりを進めたいと改めて決心したしだいです。

会社概要
登記社名
株式会社ハーティホームズ
本 社
TEL
048-990-0810
FAX
048-990-0812
定休日
毎週水曜日、第1・第3火曜日
代表者
武石貢一
建設業許可
埼玉県知事免許(般-27)第59779号
宅地建物取引業
埼玉県知事免許(3)第20494号
設計事務所
埼玉県知事登録(1)第11093号
加 盟
住宅性能保証登録店番号 21019265
(公社)埼玉県宅地建物取引業協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
ジャパンホームシールド登録 10606号

私どもの、住まいづくりについての取り組みにご共感いただけましたら、住まいのご相談をどうぞ、ハーティホームズへお願いします。